《講師からのメッセージ》
リハビリとは、低下した身体機能を回復させる、元のような日常生活に戻すための治療です。しかし、病院での治療には多くの時間を割くことができず、毎日の健康的な生活、運動の積み重ねが何よりも大切です。
そのことをよく理解してもらうために、身体が動かない、動かさないことによる障害(廃用症候群)について考えてもらいます。
と き:6月28日(土)10:00〜12:00
ところ:県営なのはなハイツ(旧県営テラス)集会室 →地図はこちら
講 師:高橋 嘉一氏 (湘南大磯病院リハビリテーション室)
参加費:500円
Web申込みは、こちらから → WEB申込みページ
メール申込み gakusyu@gen-comi.jp お名前と講座名をご連絡ください。
.png)