投稿者「admin」のアーカイブ

講座報告:9/21 老人ホームの上手な選び方

元気なコミュニティー協議会(ゲンコミ) 生涯学習連続講座の報告です。
令和6年9月21日(土) 10時~13時(懇談会あり) 県営なのはなハイツ集会室

「まず、覗いてみよう 老人ホームの上手な選び方」
    講師:又木 京子氏(社会福祉法人 藤雪会理事長)

 又木さんはどうしてこの仕事をしたのか。
それは「働く人たちを作りたかった」。最初に良い物を作って広まればそれが制度になりそれが福祉サービスになる。
という考えの元、法人藤雪会では高齢事業部6施設、子ども事業部では9施設を展開しています。
そのうちの一つは同じビルに、子育て、高齢介護、障害児デイなどを入れて、働く現役職員の年齢層が18歳~80歳と幅広い。
利用者も職員も交流があって、とても豊かな時間を過ごせる場所のようです。

 又木さんは事業主ながらもお一人様暮らしを勧められました。
誰もが住み慣れた地域・自宅で暮らしたいはず。そして今は介護が必要になってもひとり暮らしできるサービスが整ってきている、と。
そのうえで「それでも施設をさがすなら」と、施設のお金のかかり方、施設が必要な時、施設を選ぶ条件、などなど、
施設暮らしを考える時の参考ポイントをお伝えいただきました。ナルホド!の中身は説得力あるものでした。
実に多彩な経験を持つ又木さんの人生観からあっさりとそして深い、何より誰にとっても身近な話を聞く機会ができました。
この講座に感じた方は若返ったのではないかと思いますよ。

トップページのイラスト更新

トップページのイラストを更新しました。

イラストは、百合が丘にお住まいのイラストレーター 堀 洋人さんの作品です。

ゲンコミ活動・PRに使っていきます。

10/19生涯学習連続講座:もう一度学び直す_新NISA

 新NISA(少額投資♯課税制度)が始まって8カ月。口座の開設数、買付額とも日覚ましい伸び。NISA資金が海外株に流れ、円安要因のひとつになるほどの存在になっている。
 貯蓄から投資への流れが加速する中、資産を守り、増やし、残していくには正しい知識を学ぶことが大切。先々のために新NiSA、資産形成についてもう一度おさらいしてみませんか。

と き:10月19日(土)10:00〜12:00
ところ:県営なのはなハイツ(旧県営テラス)集会室 →地図はこちら
講 師:矢島 良典氏(しんきんアセットマネジメント投信株式会社)
参加費:500円
定 員:40名

Web申込みは、こちらから → WEB申込みページ
メール申込み gakusyu@gen-comi.jp  お名前と講座名をご連絡ください。

画像をクリックすると拡大表示(PDF表示)できます

9/28生涯学習連続講座:秋の山野草観察(山野草シリーズ第2弾)

 山ではオミナエシ、ツリガネニンジン、ホトトギスなど秋の花が咲き始め、間もなく紅葉が楽しめる季節がやってきます。秋の山歩きで観察できる植物を写真でご紹介します。
 山歩きに出かけた気分でご覧ください。
 また秋の園芸シーズンもいよいよ到来です。園芸店で入手できる山野草の栽培についてもお話します。

と き:9月28日(土)10:00〜12:00
ところ:県営なのはなハイツ(旧県営テラス)集会室 →地図はこちら
講 師:富田 裕明氏(植物研究家、NHK趣味の園芸講師)
参加費:500円
定 員:50名

画像をクリックすると拡大表示(PDF表示)できます