連続講座:もっと知りたい 相模国総社 六所神社

題目:「もっと知りたい六所神社」
日時:2023年3月12日(土)10:00-12:00
場合:相模國総社 六所神社(大磯町国府本郷935)
講師:柳田 直継 宮司・中山 史奈子 氏(二宮町学芸員)

 相模の國を治めてきた日本古来の神話の神々を祀る六つの神社…寒川神社、川勾神社、比々多神社、前取神社、平塚八幡宮、そして相模國総社六所神社。
 大化の改新以降の中央集権体制の國作りで国府に派遣された国司は、相模の國の有力神社を巡拝していたが、その負担軽減のために6ヵ所の分霊に国府近くの神社に集まってもらう習わしが始まったとのこと。これが県指定無形民俗文化財に指定されている国府祭(こうのまち)として伝わっている。
 柳田宮司に案内され、境内随所の散策と本殿や宝物、歴史遺産の説明を受けました。軽快な口調と神話の浪漫に吸い込まれ、時間を忘れて聞き入ってしまいました。今年は数年振りに相模の神々が集結する国府祭に行ってみようかな…