連続講座「もっと詳しく知りたい 川勾神社」

元気なコミュニティ協議会 生涯学習講座 令和4年6月25日 10時~12時

 「もっと詳しく知りたい 川勾神社」
     二宮町教育委員会 中山学芸員    川勾神社 二見宮司

 今回60名ほどのご参加をいただきました。蒸し暑い中、いつもながら中山学芸員の熱心な講話。
 川勾神社の鳥居下にある忠魂碑からスタート。最初の神社建立場所などに触れながら徐々に境内へ。
 今回は宮司の特別な計らいで、本殿を外から間近で見る場所へ案内いただいた。

 さらに、社蔵宝物を拝観。宝物は、雨乞いの神事に使う網石、田船、国府祭古地図に加えて龍の天井図。写真等で見た方は多いと思うが、宮司から写真撮影も了解され、大変貴重な機会を得られたと思います。

 町の指定文化財にもなっています。関心ある方は川勾神社のHPから詳細を確認下さい。
参加者の中には、50年前に川勾神社で結婚式を挙げた方や、拝殿を建てる際の大工をご先祖に持つ方などもおられ、聞き手側にも情報が詰まっていそうな感じが致しました。

補足:
二宮町には、誰もが気軽に訪れることができるインターネット上の郷土資料館、称して「バーチャル郷土館」があります。
バーチャル郷土館/二宮町ホームページ (town.ninomiya.kanagawa.jp)

川勾神社の文化財は、以下のページで紹介されています。
川匂地区の文化財/二宮町ホームページ (town.ninomiya.kanagawa.jp)