ゲンコミだより」カテゴリーアーカイブ

(ゲンコミだより8号)プロの味と地域の色

 10/15にラディアンで開催される「やまゆり里山音楽祭」を前に、やまゆり合唱団を指導するなどこの音楽祭に深くかかわる桑田葉子さん(ソプラノ)と高寺真美さん(ピアノ)に、「今年のやまゆり里山音楽祭」を語っていただいています。是非ともご覧ください。

 お試し移住も募集中です。町外にお住まいのお知り合いの方にもお勧めください。 

画像をクリックすると拡大表示(PDF表示)できます

(ゲンコミだより5号)「生涯学習」大磯と共催

元気なコミュニティだより 5号が発行されました。

生涯学習講座を単独実施から大磯町の町づくり団体と共同で開催する取り組みについて掲載されています。近隣エリアと共同開催することにより、両地区の住民にとって学びの機会が増えることが期待できると見られています。

また、10月から開始する「スマホ教室」にもついても紹介されています。
さらに、一色小友情の山のヤマユリの開花状況、華麗な写真も掲載されています。

下の画像をクリックすると拡大表示(PDF表示)されます。ぜひご一読ください。

(ゲンコミだより4号)情報インフラの整備完了

元気なコミュニティだより 4号が発行されました。
情報インフラの整備、新聞古紙回収について記載されています。
下の画像をクリックすると拡大表示(PDF表示)されます。ぜひご一読ください。

 ご意見などございましたら、ゲンコミ事務局(office@gen-comi.jp)までお送りください。

(ゲンコミだより3号)お試し移住 大磯に拡大へ

ゲンコミだより 3号をお届けします。「お試し移住 大磯に拡大へ」です!

元気なコミュニティ協議会・空き家対策部会(廣上正市部会長)は、「空き家対策の大磯地区団体との連携は、都心から郊外への流れを定着させる一助として、ぜひ軌道に乗せたい!」と力強く語っています。
(2ページあります。下の画像をクリックしてご覧ください。)

画像をクリックすると拡大表示できます
画像をクリックすると拡大表示できます